会計・税務

役員社宅の本人負担額について

2023/1/01 20:05

現在、役員の賃貸を社宅化しようと考えております。 そこで役員の会社の社宅手当の金額なのですが 役員の場合は家の床面積に応じて3通りに計算方法が分かれていると言われています。 ただ計算基礎に「その年度の家屋の固定資産税課税標準額」が含まれているため、通常計算できない、という話もインターネット上に落ちております。 私は役員の月家賃8万円のワンルームマンション(8畳)を社宅にしたいだけなのですが 家賃の30%を会社負担、など適当に決めると後々問題がおきますでしょうか? もし適当に決めていいのであれば何パーセントくらいが相場なのでしょうか? また士業にご相談するとした場合、どのくらいの予算が必要なのでしょうか? ※普段 士業のお世話になっておらず、自分で決算なども行っております。 その辺りご教示頂ければ幸いでございます。

Facebook
Twitter
2023/1/21 11:48
ユーザ画像
住田 誠一 税理士
location_on 東京都

役員への豪華社宅(240㎡を超える等の豪華社宅でないか?)の取扱いもありますが、ご質問者さまは一般社宅かと思います。 賃料の50%か、固定資産税評価額で計算した金額か、いずれか大きい額を、社宅費として負担すればよいです。 通常は、固定資産税評価額で計算した金額がかなり低くなります。 ですので、一般的には、賃料の50%以上を社宅費としていれば、まず問題とならないでしょう。 参考としていただけますと幸いです。

無料会員登録