事業継承

家を相続すると借金も一緒に相続するのでしょうか?

2023/3/10 08:44
親が会社を立ち上げる時に銀行からかなり高額の借金があります。
今まで返済は確実にしていますし問題はないのですが、親にもし何かあり亡くなった際に
子供である私が借金を支払う義務はあるのでしょうか?
Facebook
Twitter
2023/3/12 10:07
ユーザ画像
荒木 勝次 専門家
location_on 埼玉県
相続時には、相続人が相続財産だけでなく、相続人の負債や債務も相続することになります。つまり、相続する家や遺産に借金がある場合、その借金も相続することになります。ただし、相続人は相続財産の価値を超える額を負担する必要はありません。相続時には、遺産分割協議書を作成することで、相続人同士が遺産を分け合うことができます。また、相続時には、相続放棄という選択肢もあります。しかし、親が存命中であれば、親本人が借金を返済することが原則となります。