法務・知財・特許
会社倒産後の会社が保有する知的財産(主に著作権)につきまして
2023/2/14 08:48
私はスタートアップ企業立ち上げメンバーです。決裁者は別におり、私には決裁権はありません。 会社は事実上倒産しておりますが(運営資金無し、給料2か月未払い)決裁者は頑なに倒産を認めようとしておりませんので、こちらで動ける範囲として権利の確認をさせて頂ければと思っております。 ①会社で保有する知的財産(会社に著作権のあるキャラクター)は、誰かに譲渡しなかった場合、倒産後どういった扱いになるのでしょうか。 ②会社で使用するために制作したウェブサイトがあるのですが、すべて個人で負担し、制作しております。会社に著作権があるキャラクターを外せば、会社に帰属しないウェブサイトとして考えてよいのでしょうか。 ③知的財産を譲渡してもらう場合、取り交わす書類として譲渡するものが明確にわかり、社判や決裁者印があればフォーマットはどうあれ、法的拘束力は有効なのでしょうか。 よろしくお願い致します。
2023/2/19 13:25
荒木 勝次
埼玉県
タチアゲは起業家皆様をサポート!悩んでいるのはあなただけじゃない専門家の回答で今すぐ問題解決に導きます。 タチアゲは起業家皆様をサポート!悩んでいるのはあなただけじゃない専門家の回答で今すぐ問題解決に導きます。 タチアゲは起業家皆様をサポート!悩んでいるのはあなただけじゃない専門家の回答で今すぐ問題解決に導きます。